スクール生徒の声
-
フリーランスとして活動を始めて3ヶ月が経ったときにスクールのことを知り受講しました。これまでは整形外科に約3年務めていた経験から手技には自信がありましたが、いざ現場に出てみるとトレーニング...
フリーランス3ヶ月 柔道整復師4年目
フリーランスとして活動を始めて3ヶ月が経ったときにスクールのことを知り受講しました。
これまでは整形外科に約3年務めていた経験から手技には自信がありましたが、いざ現場に出てみるとトレーニングのメニュー構成やフォームのチェックなどの知識不足を実感しました。
私にはトレーニングメニューの引き出しが少ないことを知り、スクールの講義に参加しようと思いました。
講義の内容は私のようなトレーナー歴の浅い方から中級者向けになっている内容で、知っているようで知らなかったことを講義ではより細かく多方面から学ぶことのできる内容になっています。 -
フリーランス2年目フィジーク優勝者トレーナー
僕自身の経験を活かして、ボディコンテスト出場者・ボディメイクを中心に指導をしていますが、活動の幅を広げるためにスクールでの学びを始めました!スクールの講師陣は専門分野で現役で活躍している...フリーランス2年目フィジーク優勝者トレーナー
僕自身の経験を活かして、ボディコンテスト出場者・ボディメイクを中心に指導をしていますが、
活動の幅を広げるためにスクールでの学びを始めました!
スクールの講師陣は専門分野で現役で活躍している方たちなので、常に更新されたノウハウを講義してくれるのも魅力の1つです!
少人数制というところで質疑応答の充実感にもとても魅力を感じています!
そして、卒業生へ活動の場を提供してくれるところも大きいメリットです!
フリーランストレーナーの1番大きな課題「集客の壁」への不安をスタートから持たずに活躍したい方はとてもお勧めできるスクールです^ ^ -
30代 元全日本ビーチバレー選手 現フリーランストレーナー
フリーのトレーナーの弱点として、周りにトレーナーがいる状態でのアウトプット、インプットが出来るので自分で勉強するものとは全く違う学びができます。プロビーチバレー選手だった経験。オリンピッ...30代 元全日本ビーチバレー選手 現フリーランストレーナー
フリーのトレーナーの弱点として、周りにトレーナーがいる状態でのアウトプット、インプットが出来るので自分で勉強するものとは全く違う学びができます。
プロビーチバレー選手だった経験。オリンピックという大舞台を目指した経験、そこに本スクールで更なる知識を得たらすごく大きな成長ができると思い入会しました!
トレーナーは常に新しい知識を付け続ける職業なので迷ってるくらいなら入会するべし!!