東京 O脚改善 筋膜リリース
1回の施術で変化がだいぶ変わる筋膜リリースの施術をご紹介致します。
歩行時、エクササイズ時に痛みまで出ていた状態が60分の施術でO脚改善され痛みも緩和された効果をチェックして見て下さい。
下半身の関連筋
表層部の筋肉でさえ「関連筋」が沢山あります。
画像の中の筋肉+深層筋を調整する必要が出てきます!
過剰に張っているのであれば
緩める必要があり
筋感覚が緩んでいるようであれば
刺激を入れる必要があります!
そういう意味では十人十色の調整の仕方が必要になります。
ご自身で調整しにくいのはインナー筋群
ジムのマシントレーニングでも「内旋」「外旋」のエクササイズなんてありません。
スポーツエクササイズ、複合トレーニングとなります。
単関節運動で「機能を戻す」→「多関節運動で連動して使う」
「内外旋運動」がそもそも苦手という方はその他の筋肉が過剰に反応してしまい動きを阻害しているので
筋膜リリースなどで表層状の癒着をとってあげてから
エラー動作をしないようにターゲットマッスルを使えるエクササイズで運動して骨格を調整していきたいです。
即効性のある施術で身体の歪みを調整
施術の効果を高める酸素オイル「O2クラフト」を使うことで弛緩を促進させ筋膜が緩みやすい状態を作ると
1回の施術での効果がより出てくれます。
施術との相性が良く
より効果を実感したい方には+αのオプションですが
こちらでの施術をお勧めしております。
じっくり全身トリートメントしたい方は90分
左からビフォー
真ん中 右足のみ施術
左アフター
と徐々に変化して最終的にはだいぶ変化しているのがわかります!
「縁」に登録しているトレーナーは業歴が長いベテラン指導者達になりますのでぜひ身体の変化をさせたい方は定期的にメンテナンスしてみてください!
Information
-
query_builder 2023/03/10
-
麻布十番、銀座、汐留パーソナルトレーニングジムDMAX STUDIOと業務提携を締結!
query_builder 2023/02/07 -
2月Lessonスケジュール公開
query_builder 2023/02/02
Blog
-
福利厚生 導入企業 事例紹介
query_builder 2023/03/20 -
大阪マラソン帯同出張!
query_builder 2023/02/22 -
麻布十番 駅近 パーソナルトレーニング
query_builder 2023/02/13
Column
-
理学療法士ってなに!?
query_builder 2023/03/11 -
ダイエットジムが推奨しないダイエット法!!
query_builder 2023/01/16 -
ランニングウォッチなど使った振り返り方
query_builder 2022/12/19