よくマラソンでは1kg落とす毎に3分Timeがアップするなど言われています。
確かにそれは実感することで
実際1kg落とす毎に1km10~15秒速く走れています。
サブエガの語源はお笑いタレント江頭2:50:00を切ることからの由来
難易度は
サブ3がマラソン人口の3%
サブエガは1%と言われています。
大阪マラソンまで残り100日となりました。
前回トレーナーYukiは3:31:50をフルマラソン10日前からの調整で完走しておりましたが今回の目標は2:50:00!!
前回よりも40分も縮める練習、調整法はいかに!?
※残り100日の軌跡をTwitterに公開します。
https://twitter.com/Yuuuki_sensei
フォロー応援お願いします。
よくマラソンでは1kg落とす毎に3分Timeがアップするなど言われています。
確かにそれは実感することで
実際1kg落とす毎に1km10~15秒速く走れています。
サブエガの語源はお笑いタレント江頭2:50:00を切ることからの由来
難易度は
サブ3がマラソン人口の3%
サブエガは1%と言われています。
去年11月のトライアスロン時の体重が63kg
そこから更に5kg絞って57kgを目指します。
食事内容と食事量と運動量をコントロールする必要がマストになります。
ボクシングの円運動はランナーに必要な対角螺旋状の動きになり
・ランニングフォームの安定性
・心拍系のトレーニング
・瞬発系のトレーニング
ランナーが欲しいトレーニングが全てできてしまいます。
走ってばかりでは下半身にかかる負担が強いので
体幹部、上半身の運動を取り入れてあげることで肉体的ストレスを軽減してあげます。
ロードバイクなどの身体の負担が少ないものはアクティブレストとしても使えますし
レース後半をイメージしたブリックトレーニングとしても使えるのでランナーの方で自転車を使える方がいたらうまく有効活用したいですよね!
当時2019年に実施した練習スケジュールです。
目標が高くなれば高くなるほど
ちょっと運動したら達成できるものではありません。
モデルボディになるためにはそれ相当の努力が必要なように
自己ベスト更新とまでなると今まで以上のことをしなくてはいけないということです。
練習は大変です。
体調、体型管理もシビアになります。
ですが全てが終わった後、達成した後
それを越える達成感、喜びが待っています!
マラソン、トライアスロンが生涯スポーツと言われるように自分の努力次第で常に一番輝いてる自分でいられます。
今の自分を少しでも変えたい方一緒に頑張りましょう!
トレーナーたちがサポート致します。
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。